ここ1年くらいのサマリー

ここしばらくとにかく忙しくて、それでも何とかたまにはツーリングには行っていたけども、とても日記なんて書いている時間がないうちにずいぶん時間が経ってしまった。

時間が無いこともあったが、プライベート用のPC(Mac)が古くなりすぎて写真の同期が自動で取れなくなり、色々面倒くさかったというのもあった。

歳をとって記憶力が弱っているからということばかりが理由ではなかろうが、振り返りというものが無いと人はどうにも自分が何をしてきたのか忘れてしまうようで、どこをどう走ったのだったよくわからなくなっている。


そこで、買ってからずっとアニメ・映画視聴専用となっていたiPadにキーボードを買ってみたので、これからはツーリングに行ったら簡単にでも記録をまた残そうと思う。

で、その前に、もうなんか記憶がかなり曖昧なここしばらくのツーリングを、写真を手がかりに振り返ってみることにする。





写真をアップロードしたらなんか順番がめちゃくちゃになったのでもう時系列もどうでもいいやという感じで。 




田口十石峠線には2回くらい行った気がする。
この道はフラットというかどうかは微妙な気がするが、特にガレているようなところもないし、何となく使用感があるというか、廃れてる感が無いというか。林道走ったという満足感もありつつさして危険も感じないので結構良い。

特に湖側からの前半、ターコイズの湖面を覗きながら峠へと登り、切り通しを抜ける当たりは何だかファンタジー感があって実に楽しい。また行こう。




これは・・・・東山林道か?ここも二度程は走った覚えがある。一度目は同行したNorden901のP君が直前の弁当屋で新車を立ちゴケさせて微妙だったが、ダート自体は楽しかった。

永久水溜まりが無くなっていたのが拍子抜けだったが、雨の翌日だったから水溜まり自体は結構あって、何だか楽しかった。使われている林道の水溜まりならば、意外と普通に通過できるんだなと。




これは最近。埼玉県民のアドベンチャー乗りではあるが、このバイクを買った年が2019年。大雨で関東中の林道が崩れてしまったので、有名で手近なのに行けないダートが多かったのだが。今年ついに、二子山線を走ることが出来た。

思っていたより長さも展望もあり、とても楽しいフラットダート。ここは是非また行きたい。





去年の秋の初めくらいだったか?川俣檜枝岐林道。
川俣側からの峠手前くらいがちょっとガレていてスリリングだったが、ここもやはり楽しい。次回は檜枝岐でキャンプする感じでのんびりいきたいものだ。



きのこ。あとで種類を調べようと思ってまだ調べていない。



雷電廿六木大橋。Ninja250SLでリターンした直後はよく来たが、GSになってからついついもう少し遠くへ行ってしまうので久々に寄った。



これは恐らく・・・川上牧丘林道。後半が微妙にガレていて、人が多いのもあり毎回誰か1人くらいは途中で転けて峠で意気消沈している人がいるから油断は禁物だけども、まあ楽しい。ニーグリップをしっかりして、ラインを決めて着実に走れば、まあクールでは無いけどもそうそうコケはしないのでは。







佐久の東山林道、田口十石峠線からの流れで行ったんだったかと。石切場が有名な灰立沢線。とは言え、ネット上の四輪オフロード雑誌の記事を鵜呑みにして石切場に行くとダンプの兄ちゃんに激怒されるので(された)、そこには寄らずに普通に佐久の南の方に抜けた。

やや泥質だけどヌメる程ではなく、走りやすい道だったような。展望もなくてそんなに面白くは無いけど、繋ぎとしては悪くない。





どこだっけなあ。東山林道の途中かなあ。



これは最近、二子山線の新緑。楽しかった。



これは穴場?茂来林道を抜けたあとだったかの東山林道。R254から入れて水溜まりの多いあそことは別の。入り口は狭くて怪しいけども、入ってみたら意外と整った道で、しかも前半はやや浮の砂利、後半は土草質と変化もあって楽しかった。また行こう。




秩父のキャンプ場。ジンギスカンをやっている鍋は南部鉄の一品。福島へのふるさと納税で貰ったものだ。福島では林道で転けて困っていた時に地元民に助けていただいたことが一度ならずあるので、ささやかな感謝のつもりでよくふるさと納税はしている。ウナギが意外に美味いんだよね。



その東山線の東側出口。


これは・・・割とどうでもいい写真ではあるが・・・同行者のP君が撮ってくれた田口十石峠線での勇姿。


どこだっけ?絵にはなってる気がするけども。



これは、秋鹿・万沢林道のどこかだろう。
この道も走りごたえがあって楽しい。また行きたい所だ。途中で野宿なんかしてみたいものだけど。



御荷鉾の手間の名無村林道、好きなんだけど、昨年秋に行ったら倒木で入れない状態だった。そもそもが崩落で軽く通行止め状態だったので、これ復旧すんのかな・・・。





川上牧丘林道の麓のホタルブクロだな。前にも書いたけども、子供の頃に読んだ児童文学の影響もありホタルブクロは好きだ。何か、甘酸っぱいセンチメンタルを感じる。




茂来林道からあれこれ繋ぐと軽く50km以上のダートを走れてすごい達成感を味わえる。中学生の頃には、御荷鉾スーパー林道だけで60kmを超えるダートだとGRRRRR!みたいなタイトルの雑誌に書いてあって楽しみにしてたのに、オフロードバイクを買って高速代が気にならなくなる程度には稼げるようになった頃にはすっかり舗装が進んでしまって。

でも、探せばまだ多少あるもんだなと。昔にはあった走るべき道が無くなってしまった、と嘆くよりもまだある素晴らしい道を探すことが大事ですね。


どこだったか忘れたけど、綺麗な渓流は心が洗われる。というか釣りもしたくなる・・・。

コメント

人気の投稿